ミサワホームイング四国
キリコ
2023/03/31 19:38

こんにちは、ミサワリフォームの湯浅です(^^♪

本日より、こどもエコすまい補助金の申請が開始されました!!

新築・リフォーム、国からの多くの補助金を頂けますので、お得です。

ご興味ある方は、お気軽にお問合せください(/・ω・)/

さて、先日『キリコ』作製に行ってきました。

キリコには、江戸切子と薩摩切子があるようです。

江戸切子は庶民に愛される日用品でした。

薩摩切子は7年ほどで衰退してしまい、幻の切子と呼ばれていたそうです。

カットにも違いがあり、江戸切子はシャープ、薩摩切子はぼかしの技法が使われているようです。

今回は、江戸切子にチャレンジ!!

まずは透明のガラスで練習し、その後本番!!

こちらが練習。

ガラスに下書きをし、この線に沿って器械を使用して削っていきます。

IMG_4247.JPG

削ったものがこちら。

IMG_4263.JPG

この次に、色のついたグラスを選んで、本番にトライ♪

この色のついたガラスは『被せガラス』といい、透明のガラスに色のついたガラスをかぶせて

つくられた特別なガラスのようです。

IMG_4260.JPG

こちらがこのように変身!!

IMG_4264.JPG

教えていただいた先生は2年連続ミラノでデザイン賞を受賞された方。

定年後に切子を初めて7~8年。デザインも自分で考えて作製されるそうです。

IMG_4265.JPG

先生の作品は繊細で、目を奪われました。

また次回、素敵な作品つくりにお伺いしたいです。

江戸切子は普段使う物と言いますが・・・こんな高価な食器を普段使いするのが怖い( ;∀;)

FROM |リフォーム営業課|スタッフ日記|
 
ページのトップへ